その他、廃業に向けたご相談など、会社経営に関するものをサポートします。
また、労務等については、必要に応じて社内の社会保険労務士と連携して対応させていただきます。
創業サポート |
創業にあたっては、特に重要なことは資金繰りです。
儲かる事業だとしても、開始時期は資金が不足することもあります。そのためには資金繰り表の作成など計画作成が重要なポイントとなりますが、当事務所であれば日常的に多数の計画作成を行っていることからスムーズにサポートすることができます。
また、創業の場合、金融機関に融資を依頼することも多いところですが、金融機関に提出する計画の作成サポートなども対応致します。作成方法をまとめたものは下記のとおりです。
創業計画の作成方法はこちら
企業経営クリニック |
経済環境は日々変化し、少し前までは考えもしなかった事態が起こることが当たり前の時代となりました。そのような中で、経営を行っている経営者の皆様が注意をしなければいけない事とは一体何なのでしょうか?それは『自社の置かれている状況を正確に把握し、悪い箇所を早期に改善する』これに尽きるのではないでしょうか?
経営計画事業部では以下のような商品ラインナップにより、貴社の健康診断から闘病計画、病気の進行状況により薬の投与で済むのか又は入院による集中治療が必要なのかの判断、病後のケアまで町の総合病院としての機能を備えています。
クリックしていただきますとPDFファイルをご覧になれます。
1.健康診断
まずは貴社の現在置かれている状況を客観的に診断させていただきます。診断の結果により、今後の処方箋の検討をします。
2.闘病計画
①一日企業診断を基に簡易経営計画書を作成します。これは数値的なものだけではなく、今後会社が目指すべき方向性を明確にするものです。
②作成した簡易計画書の進捗状況を確認すると共に、更なる簡易計画書の作成の為に、事業報告書を作成します。
3.薬の投与
フローチャートの作成により、通常業務における問題点及びシステム化よる効率化が可能な作業を業務の可視化をすることにより抽出し、業務改善を行います。
4.入院による集中治療
薬の投与による内部的改善だけでは病気の回復が難しい場合には、金融機関など外部のステークホルダーと協調して入院による集中治療が必要になります。一日企業診断を更に掘り下げた財務デューデリジェンスを実施することにより、金融機関からリスケジュールや利息の減免など支援(※)を受けるとともに、及び経営改善計画書を会社様とともに作成させていただきます。また、必要に応じて、その後のモニタリングも行っています。
※通常はある程度、事前に関係者との打ち合わせを行って上記を行いますが、必ずしも金融機関の支援を当事務所が約束するものではございませんのでお含みおき願います。